外装回り編</

Cool Sports Trruck in!
2005年9月吉日   意を決してB2200のフルカスタム決行!
コンセプトは『Cool Sports Truck’in!』
製作中
製作中
ベッドのチャンネリング
まずはベッドのチャネリングから・・・
キャビンドロップ
今度はキャビンドロップ
キャビンは2インチのドロップ!
フレーム加工
フレーム加工
フレーム加工
ウェルディング
ウェルディング!
ウェルディング
ウェルディング
バック
キャビン&シェル




続いてベッドとキャビン&シェルを貫
背抜き工事!
スーパーCノッチ、エアサスシリンダー
4リンクの位置決めや、スーパーCノッチ、エアサスシリンダーの位置決め
ブラケット製作等
ブランケット製作等
ブランケット製作等
ブランケット製作等
ブランケット製作等
ブランケット製作等
ブランケット製作等
シリンダーはCANOVER製
シリンダーはCANOVER製
B2200製作中
フロントエアバック組み込み!
併せてフロントにエアバック組みこみ!
ドロップスピンドルとの組み合わせによりへヴィーなダウンが可能となる。
TOPに戻る
鉄板切り出し
シュリンカー&ストレッチャーでインナーフェンダー製作
シュリンカー&ストレッチャーでインナーフェンダー製作
鉄板を切り出し、シュリンカー&ストレッチャー等を使い、フロントのインナーフェンダーを製作。
テールエンド廻り
テールエンド廻り
テールエンド廻り
テールエンド廻り
ロールパン製作
テールライトをシェイブし
ロールパンを製作。
ロールバン製作
テールレンズ加工取付
ナンバー枠も新規に開口!
その後、三菱(ミニキャブ用)テールレンズを加工取付
季節は夏へ
そうこうしているうちに、2006年7月!季節は半袖の夏に!

本来ならば、ボディーを総はく離し一からやりたかったのだが・・

あまりにも気が遠くなりそうなので、

今回は・・・^^
下地完成
下地が完成!!
凸凹修理!
ほぼ10年間、野ざらし雨ざらし状態の

朽ち果てていたシェルも、

凹凸を処理して! TOPに戻る
下塗り
ブースに車両を移動し、下塗り!
まずは、アッパーのブラック(液晶DOPE)を吹き、ラインテープでイラスト通りにマスキング!
イラスト通りにマスキング
そそくさと、淡い紫をメタリックに調合し、アンダーを塗り上げる。
この作業はいい加減時間が掛かりそうだけど案外早い!^^
アンダー塗り上げ
シルバー/ライトブルーのラインにハイライトをつけて、ここからクリアーでオーバーラッピング!
クリアーでオーバーラッピング
第1弾クリアーラップ後
第一弾のクリアーをラップ後、
強制乾燥したのち・・・
ペーパー掛け
さらに、パーパー掛け!

これによりラインとの段差をなくす。
ラインとの段差をなくす
最終コート
そして、最終コート!
最終コート
最終コート
ポリッシング
そしてさらに、ポリッシング!!
面仕上げに!!
部品の組み付け
部品の組み付け作業!

まだまだ作業は続きます!
TOPに戻る
足廻りの5H化
こんどは、足回りの5H化!

互換性の少ない足回りだけに他車種からの足回り移植は、結構大掛かりになるためと味がないので、リア

シャフトは加工にし、フロントはハブから新規で製作へと・・・。
5Hハブ
S45Cの塊から削りだした5Hハブ!

CADにて寸法をだしているので、

ストックと同じ!
ストックと同じ
装着可能になった!
これで、KONIGのランダム18x8.5jが
装着可能となった^^!

ちなみに
『INTO FIVE』
IF-HCKB
5Hコンバートキット
フロント:ハブ製作x2
リア:シャフト&ドラム加工x2
で、\298000(税別1台分)です!
TOPに戻る

Gym INDUSTRY INC.
CUSTOM-PAINT, SOUND PERFORMANCE PRODUCTS


大田原店
栃木県大田原市南金丸1588-14
TEL 0287-20-2461 ・ FAX 0287-20-2462


Gym INDUSTRY TOP